いぶりひだか建設コネクト
  • こんにちは!室蘭経営研究会です。

    わたしたちは北海道の胆振・日高地方において、「建設業」を通し地域発展に寄与することを目的として設立された若手経営者の仲間たち「室蘭経営研究会」です。
    このホームページは我々が愛する胆振・日高の魅力や地域情報、または「建設業」の魅力や大切な役割、やりがいを多くの方にお伝えしたく開設しました。
    どうぞごゆっくりご覧いただき、我々の活動や地域への思い、胆振・日高の素晴らしさや「建設業」に興味を持っていだだき、さらには皆様と繋がることが出来ればと思っております。
    室蘭経営研究会
    会長 金丸 健
  • 室蘭経営研究会
    会長 金丸 健
  • こんにちは!室蘭経営研究会です。

    わたしたちは胆振・日高地方において、建設業を通し地域発展に寄与することを目的として設立された若手経営者の仲間たち「室蘭経営研究会」です。
    このホームページはそんな我々が愛する地元「胆振・日高」の地域情報や、たずさわる「建設業」の大切な役割とやりがいをお伝えし、さらには皆様と繋がることが出来ればと新たに始めたコネクトスペースです。
    どうぞごゆっくりご覧いただき、我々の活動や地域への思い、胆振・日高の素晴らしさに興味を待っていただければと思っております。
会員名簿
    • 事業委員
    • 小金澤 昂生
    • 遠藤建設(株)
    OB会員名簿
    • 相田 準一
    • 相田開発㈱
    • ※1
    • 池田 尚登
    • 池田建設㈱
    • 伊藤 豊
    • ㈱伊藤工業
    • 上田 正則
    • 上田建設工業㈱
    • 加藤 義昭
    • ㈱武田組
    • 金丸 孝
    • 豊浦建設工業㈱
    • 河村 直樹
    • 勝幸辰建設㈱
    • 木村 耕志
    • ㈱木村建設
    • 草塩 広幸
    • ㈱草塩建設
    • 小金澤 昇平
    • ㈱小金澤組
    • 小金澤 敏郎
    • ㈱小金澤組
    • 小林 史明
    • ㈱小林組
    • 今 紀衛
    • ㈱今組
    • 酒井 秀男
    • 酒井建設㈱
    • 酒井 芳宏
    • 酒井建設㈱
    • 笹山 智市
    • 北紘建設㈱
    • 鈴木 英毅
    • ㈱丸斗工業
    • 高橋 哲也
    • ㈱高橋建設
    • 武田 大助
    • 静武建設㈱
    • ※1
    • 田湯 勝義
    • 田湯タナカ建設㈱
    • 出口 博正
    • ㈱出口組
    • 出口 直沖
    • ㈱出口組
    • 手塚 純一
    • ㈱手塚組
    • 戸澤 廣
    • 大基建設㈱
    • 永井 武憲
    • ㈱永井組
    • 中島 渡
    • ㈱中島組
    • ※1
    • ※2
    • 中田 孔幸
    • 東海建設㈱
    • 中村 嘉孝
    • 共成土木㈱
    • 成田 才仁
    • ㈱丸成成田組
    • ※1
    • 西村 次郎
    • 西村建設㈱
    • ※1
    • 萩 宰
    • 北興工業㈱
    • 平村 徹郎
    • (株)平村建設
    • 幌村 司
    • 幌村建設㈱
    • 三浦 広志
    • 北洋建設工業㈱
    • ※1
    • 矢野 勝彦
    • ㈱矢野建設
    • ※1
    • 矢部 道晃
    • 北海土建工業㈱
    • 吉田 敏史
    • ㈱吉田建設
    • ※1
    • 磯田 憲生
    • ㈱磯田組
    • ※2
    • 菊谷 達夫
    • ㈱勝田組
    • ※2
    • 草塩 孝敏
    • ㈱草塩建設
    • ※2
    • 永井 武彦
    • ㈱永井組
    • ※2
    • 萩 済
    • 北興工業㈱
    • ※2
    • 福田 隆一
    • ㈱福田組
    • ※2
    • 矢部 幸一
    • 北海土建工業㈱
    • ※2


    ※1 入会時の企業名 ※2 故人

    歴代会長
    • 初代
    • 萩 済
    • 北興工業㈱
    • 1979(昭和54)年~1987(昭和62)年
    • 2代目
    • 小金澤 敏郎
    • ㈱小金澤組
    • 1988(昭和63)年~1989(平成元)年
    • 3代目
    • 出口 博正
    • ㈱出口組
    • 1990(平成2)年  ~1993(平成5)年
    • 4代目
    • 菊谷 達夫
    • ㈱勝田組
    • 1994(平成6)年  ~1997(平成9)年
    • 5代目
    • 中田 孔幸
    • 東海建設㈱
    • 1998(平成10)年~1998(平成10)年
    • 6代目
    • 池田 尚登
    • 池田建設㈱
    • 1999(平成11)年~2001(平成13)年
    • 7代目
    • 幌村 司
    • 幌村建設㈱
    • 2002(平成14)年~2003(平成15)年
    • 8代目
    • 笹山 智市
    • 北紘建設㈱
    • 2004(平成16)年~2005(平成17)年
    • 9代目
    • 高橋 哲也
    • ㈱高橋建設
    • 2006(平成18)年~2007(平成19)年
    • 10代目
    • 手塚 純一
    • ㈱手塚組
    • 2008(平成20)年~2009(平成21)年
    • 11代目
    • 成田 才仁
    • ㈱丸成成田組 ※1
    • 2010(平成22)年~2011(平成23)年
    • 12代目
    • 萩 宰
    • 北興工業㈱
    • 2012(平成24)年~2013(平成25)年
    • 13代目
    • 矢部 道晃
    • 北海土建工業㈱
    • 2014(平成26)年~2015(平成27)年
    • 14代目
    • 酒井 芳宏
    • 酒井建設㈱
    • 2016(平成28)年~2017(平成29)年
    • 15代目
    • 出⼝ 直沖
    • ㈱出口組
    • 2018(平成30)年~2019(令和元)年
    • 16代目
    • 小金澤昇平
    • ㈱小金澤組
    • 2020(令和2)年~2023(令和5)年
    • 17代目
    • 金丸 健
    • ㈱豊浦建設工業㈱
    • 2024(令和6)年~

    ※1 入会時の企業名
    室蘭経営研究会の歩み
    昭和 平成 令和
    • 1979(昭和54)年
    • 室蘭建設業協会に加盟する会員企業の後継者らで組織する「室蘭経営研究会」が発足した。
    • 1984(昭和59)年
    • 3月28日―4月8日 初の海外研修「ヨーロッパ、エジプトの歴史に学ぶ」を実施し、エジプト、ギリシャ、イタリア、フランスを訪問した。
    • 1985(昭和60)年
    • 11月25-27日 管外研修で「つくば科学万博 '85」を視察し、福島県の建設協会と懇談会を開催した。
    • 1987(昭和62)年
    • 9月18日 室蘭経営研究会が主管し「第2回北海道建設二世会全道大会」を室蘭プリンスホテルで開催。テーマは「建設業が果たす地域活性化への役割」。
    • 1989(平成元)年
    • 2月25日 冬期研修「航空宇宙産業基地構想と日胆地域の役割」(北海道参事官室航空宇宙産業基地担当 主幹 大原嘉弘氏)
    • 1990(平成2)年
    • 12月3日 現場研修「白鳥大橋」(室蘭開発建設部室蘭道路事務所 副所長 川崎博巳氏)を実施した。
    • 1992(平成4)年
    • 2月3日 冬季セミナー「リージョナルゴールを目指してー社会資本整備の課題と方向―」(室蘭開発建設部次長・総務担当 小磯修二氏)
    • 1993(平成5)年
    • 9月6日 室蘭経営研究会創立15周年記念式典を室蘭プリンスホテルで挙行。記念講演は「北海道新長期計画と日胆地域の位置づけ」(NHK解説委員 河崎曽一郎氏)。
    • 1994(平成6)年
    • 4月8日 春季セミナー「ふゆトビアの今後の展開のために」(北海道開発庁地政課長 新山惇氏)。
    • 1998(平成10)年
    • 7月31日 室蘭経営研究会が主管し「第13回北海道建設二世会全道大会」を蓬崍殿で開催。記念講演は「歴史に学ぶ変革期の経営」(作家 童門冬二氏)。
    • 1999(平成11)年
    • 12月10日 創立20周年記念事業としてNPO水環境北海道へのボート2艘贈呈式を実施した。
    • 2002(平成14)年
    • 9月4日 講演会「出来高部分方式の検討と今後について」(東京大学教授 國島正彦氏)。
    • 2008(平成20)年
    • 8月2日 北海道工業大学の岡村俊邦教授の指導の下で全国建設青年の日記念事業「自分でできる森づくり(混播法)」を実施した。
    • 2009(平成21)年 
    • 9月4日 室蘭経営研究会が主管し「第24回北海道建設二世会全道大会」を蓬崍殿で開催。「未来に向かって歩みだそう~続・変革~今を生き抜く力」を大会テーマに掲げ、室蘭工業大学の田村亨教授が「北海道を変えよう」と題して歴史に学ぶ変革期の経営」と題して基調講演をした。
    • 2010(平成22)年
    • 11月9日 創立30周年記念事業の講演会「公共調達とコンプライアンス」(名城大学コンプライアンス研究センター長 教授 郷原信郎氏)を開催した。
      11月12日 創立30年周年祝賀会を室蘭プリンスホテルで挙行した。
    • 2011(平成23)年
    • 3月19日 東日本大震災の被災者支援事業を実施し、災害支援物資を寄贈した。
    • 2012(平成24)年
    • 9月1日 全国建設青年の日にちなみ、室蘭のスワンフェスタ2012に参加。「身近な防災を学ぼう」と題するイベントを実施した。
    • 2014(平成26)年
    • 6月16日 北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会との意見交換会・講演会を実施した。
      9月5日 苫小牧工業高校の現場見学会及び意見交換会を実施した。
    • 2016(平成28)年
    • 10月23日 豪雨災害で被災した日勝峠の「元気な音のかけ橋」コンサートの会場設営・運営協力をした。
    • 2017(平成29)年
    • 10月10日 北海道開発局若手職員との意見交換会を実施。天野繁工事評価管理官が「北海道開発局からの話題提供」をテーマに講演した。
    • 2018(平成30)年
    • 9月6日 胆振地方中東部を震源とした震度7、マグニチュード6.7の大きな地震が発生。厚真地区で大規模な土砂崩れが起き、44名(災害関連死を含む)の尊い命が失われた。
      また、北海道のほぼ全域でブラックアウト(大規模停電)が生じるなど未曽有の事態となった。
    • 2020(令和2)年
    • 9月10日 室蘭経営研究会が主管する「第35回北海道建青会全道会員大会」を苫小牧市内のグランドホテルニュー王子で開催。大会テーマは「THE CONSTRUCTION’S HEART♡ 未来へつなげDOBOKUの心をあつめて」。札幌国際大学の阿井英二郎教授が基調講演を行った。
    • 2021(令和3)年
    • 10月 SNSを活用した室蘭経営研究会のホームページを開設し、地域の魅力やインフラの重要性、建設業のやりがいなどを情報発信の取り組みをスタートした。
    リンク